「あわただしい日常の中で疲れがちな、心と体を自分で癒せる方法を」
そんな想いで企画したアロマセラピーのレッスン。
心身が疲れ、なんとなく不調が続くとき、自分で手軽にケアできる方法を知っていると、とても心強いものだ。
でもアロマは難しそう、ハードルが高いなと感じる人が多い。だから初めてアロマについて学ぶ人にもわかりやすく、基礎知識から日常生活で手軽に活用できるセルフマッサージの方法を実際に行いながら学ぶことができた。


とくに好評だったのは、参加者一人ひとりが、自分自身の今の気持ちにあったアロマオイルを、香りを試しながら選び、オリジナルのマッサージオイルを作ってみる時間だった。どんなオイルを選びブレンドしようか、真剣に選んでいた。
最初の緊張した空気が、香りの効果もあり、徐々に皆さんの表情がやわらぎ、初対面同士でも会話が増えていった。
最後に感想を伺うと、
「香りで気持ちがこんなにもかわることに驚いた」
「アロマは敷居が高く感じていたが、日常生活にも取り入れてみたい」
と。
1日のなかに、自分の体に目を向ける時間をつくることはとても大切。
今日学んだことがみなさんにとって元気で笑顔あふれる毎日を送ることにつながっていくことだろう。